Pypoomで扱うことのできる「仕事」の属性を探った。
万願寺境内というサイトに関係する情報があったので、それを参考にスクリプトを動かしながら、試してみた。
不完全ではあるが、まとめたものを示しておく。とりあえず「仕事」関係。今後、判明したものや間違いがあれば逐次修正したり、別の記事で紹介していくつもりである。
なお、項目名は Pypoom の取説から抽出した。
Application:?
Body:メモ(文字列)
BodyInk:?
Categories:分類項目(文字列)
Complete:進捗状況(作業中:0 終了:-1)
DateCompleted:終了日(日付・書込み禁止)
DueDate:期限(日付)
Importance:重要度(低い:0 標準:1 高い:2)
IsRecurring:パターン(1回:0 それ以外:-1(書込み禁止))
ReminderOptions:アラームオプション(LED:1,Vibrate:2,Dialog:4,Sound:8,Repeat:16)
ReminderSet:アラーム(なし:0 通知:-1)
ReminderSoundFile:?
ReminderTime:?
Sensitivity:秘密度(標準:0 個人:1 プライベート:2 社外秘:3)
StartDate:開始日(日付)
Subject:件名(文字列)
TeamTask:?
oid:id(数値)
一部、「パターン」の設定で不明な点があるが、通常の使用に必要な項目については網羅できているので良しとした。
簡単なツールはこれで作成できる。