開発中の、SQLite用ツールの画面構成を検討中。ポポペで使用するため、なるべく画面を有効的に使いたい。
画面をいくつかに分割して表示するほど、ポポペの画面は広くない。
ということで、タブコントロールを使った画面構成でいこうと思う。
タブコントロールを扱ったことは無く、いつもどおり他力本願でとりあえず進む事に・・・
ぴよぴよ実験室さんのここに、タブコントロールの実装方法が掲載されていたため、試してみたら、書かれているように本当に簡単だった。
掲載されていたソースに若干の誤りが・・・
「TabControl.cpp」の最後の方
int WINAPI WinMain(HINSTANCE hInst, HINSTANCE hPrev, LPSTR line, int show)
の行で、
誤「LPSTR」 → 正「LPTSTR」
(いや、誤りじゃないのかな、eMbeddedだから発生したのかも・・・)
これで、狭いポポペの画面でも、何とかうまくいきそうな予感が。[:太陽:]