Scriptaculous を使ったソート処理

投稿者: | 2006年8月26日

Scriptaculous を活用して、Drag&Dropによるリストのソートを実現してみた。
ひとつのリスト内でのソートだけでなく、複数グループ間でのソートもできてとても操作性が良くなった。
ただ、リスト要素が無くなったグループへのDropができなくて少し悩んでしまった。
試行錯誤してみたのだが、このデモページのソースを見て解決。

タグでリストを扱っていたのだが、これのスタイルを指定するのを忘れていたのだ。
具体的には、cssで

div.section {
margin: 5px 5px 5px 5px;
padding: 0px 0px 10px 0px;
background-color: #EFEFEF;
}
{

と指定すれば、Dropできるようになった。

カテゴリー: Ajax