最近気になっているのが、もうすぐ発売になる「X01HT」やちょっと前に話題になった 「w-zero3」などのちっちゃいマシンだ。
今現在、ポケットポストペットを便利に使っていて、スケジューラ、メモ、電卓、表計算、辞書など特に不足無く活用しているのだが、
唯一不満なのが、ネットにつながっていない事だ。もし(単独で)ネット接続できれば最強マシンなのだが。
携帯電話につないでネット接続できるのだが、それも面倒だ。そもそもケイタイも持っていないし。
それで最近心惹かれているのが、いわゆるスマートフォンと呼ばれているケイタイである。
同僚が先日行われたCEATECで「X01HT」の実物に触れてきたらしいのだが、キータッチが絶妙でとてもよかったということなのだ。
あぁ、欲しい・・・。とはいえ、価格が70k円超ということで、まだまだ高値のいや高嶺の花だ。とても手が出ない。
んで、無線LAN内蔵のPDAをネットオークションでゲットしたのだ。代償行為です、はい。
日立製作所のNPD-10JWLというマシン。なんでも業務用に開発発売されたものらしい。
キーボードもついていないので、どんな使い方をしようかと思案しているところ。
ポポペ同様設定に苦労する事になりそうなのだが、ちょっとわくわくしている自分がいる。