ケースは大きい方が組立てが楽だし、後々のメンテナンスや拡張にも有利。
でも、以前から小型のパソコンを作ってみたいと思っていたので、
ここは、cube型のベアボーンで自作してみよう。
ベアボーンをcube型にすると、多少価格が高めになってしまいそう。
ちょっと調べて見ると、通常価格は3~4万円といったところ。
でも、安いものだと、税込みでも2万円しないものもある。
型落ちしたものとか探せば何とかなるかも。
目指すは、1.5万円。
たとえば、これとか。
CPUは、Athlon64でいこうか。
自作解説のサイトとか雑誌を読むと、発熱性とパフォーマンスのバランスが良いとされていた。
安いもので1.5万円ほどらしい。
まあ、はじめに安いベアボーンを決めて、それに合ったCPUを選ぶということになるのだろう。
マニアであれば、どのCPUにするのか、こだわりがありそうだけど、よく知らないからなぁ。
まあ、何でもいいや。