XREAでPEARを使う

投稿者: | 2007年7月21日

PEARのDBが使いたくていろいろ調べてみた。
前のサーバのPEARのディレクトリをそのままアップロードすれば、それだけでOKだった。
public_html ディレクトリと同じ階層。
あるサイトには以下の記述が必要だとあったが、なくても動作した。

ini_set(‘include_path’, ‘/virtual/user_id/pear’ . PATH_SEPARATOR . ini_get(‘include_path’));

これでphpによる開発も進みそう。