ColdFire基板」カテゴリーアーカイブ

FatFs動いたよ

Interface誌2008年10月号をもとに回路を組んで見たところ、 ColdFire基板でFatFs for TOPPERS が動いた。 実は、記事中に誤りがあり、それに気づかず、しばし停滞してしまった。 よく読めば… 続きを読む »

ColdFire基板用開発環境構築

「ColdFire基板」にはSilentCというCインタプリタが書き込み済みであり、手軽にプログラミングができる環境が整っている。 が、構想しているシステムの通信関連で、SilentCでは機能的に不足しているため使用を断… 続きを読む »

付属ColdFire基板を使ってみる

CQ出版社から出ている雑誌「Interface」誌の2008年9月号に付属していた「ColdFire基板」。 買ったばかりの時に少し弄ってみたのだが、その後放ったらかし。 思うところがあり、久しぶりに遊んでみようと思う。… 続きを読む »